子育て

おいおい

学校に疲れた時のおいおい 対応編

学校に楽しく通えている子ってどれくらいいるんでしょうね。 我が家の子どもたちは、「学校、楽しいーーーーー!!」っていう子はいません。(笑) 特に、次女おいおいは、学校生活がすごく疲れるタイプ。 週終わりに向けて、どんどん荒れていく(笑) そ...
子育て

宿題をしたくない!と言われた時の我が家の対処方法

宿題って必要?!不要?! これって、たぶん永遠のテーマだと思います。(笑) 数年前に、東京の麹町中学校での取り組みに関して 当時の校長先生だった工藤勇一さんが書かれた書籍を読みました。 宿題を失くしたら、生徒の成績があがった!!!みたいなこ...
おいおい

歯列矯正 病院選び編

おいおいは、出っ歯ちゃんです。 小さい時には、指しゃぶりもあって、前歯が生え変わる時には角度が明らかに出っ歯ちゃん。 ただ、すぐ相談には行かずに、小学4年生終わりまで様子を見ていました。 病院選び~治療開始、治療経過を記録として残していきた...
じゅじゅ

長女じゅじゅのいじめ対応

小学6年生になったじゅじゅ。 先日、学校で男子とトラブルになりました。 子どもたちが通う学校は2クラスしかなく、6年目にもなると顔と名前の一致はもちろん、その子のキャラクターなんかもわかるようになりますよね。 なので、今回のトラブルも、娘か...